『レモン風味のチキンとフェネルのスープ』

今回は私の妻がここ20年ぐらい作り続けている、
我が家の定番料理、
『レモン風味のチキンとフェネルのスープ』
をご紹介いたします。
毎年の秋から冬にかけ、たくさん作り置きして、
*翌日はお弁当として、
*そのまた翌朝に、あっさりとしたリゾット/おじや風に煮込んだり、
*麺を加えて、ラーメン風にカスタムしたりと、
大活躍します。
それでは、
こんな感じで進めていきます。
*材料:(5ー6人分)
*作り方:
*見た目とお味:
*材料:(5-6人分)



材料:(5-6人前)
*ファンネルーーーーーー中ぐらいのもの1株
*ファンネルの茎ーーーーーーー3ー4本
*ファンネルの穂先の緑の部分ーーーー適宜
*鶏むね肉ーーーーーー皮付きのもの2切れ
*玉ねぎーーーーーー大きなもの1玉
*人参ーーーーーー中4-5本
*セロリーーーーー3-4枚
*万能ねぎーーーーー4-5本
*レモンーーーーー2個
*レモンの皮ーーーー2個分
*White Beans(インゲン豆)--水煮にしたもの1缶
*チキン・ストックーーーーーー1-5リットル
*お水ーーーーーーーー1リットル
*エクストラバージン・オリーブオイルーーー30㏄
*塩、コショウーーーーー適宜


*作り方:



*作り方:
1、オリーブオイル20㏄を厚底の大なべに入れ、中火で玉ねぎ、にんじん、セロリ、フェネル、フェネルの茎の順に入れ、
2、お好みの量の塩コショウを加え、10分くらい(少し、しんなりするまで)炒めます。
3、チキン・ストック、お水、 鶏むねを加えて、沸騰後、中火にて20分火を通します。
4、鶏むねを取り出しボールにとり置き、レモンの皮の細切りとフェネルの先端部を投入、さらに5分煮込みます。
5、丼にスープを綺麗に盛り付けたら、胸肉を適当な大きさに裂き、万能ねぎと一緒にトッピングして出来上がり。





*見た目とお味:

*見た目:
見た目は仰々しさがなく、
自然体で、さりげない感じです。
いつも安心して食べたい、
親しみやすい感じ、
と言ったほうがいいでしょうか?
それでは『いただきます!』
*実食タイム:
お味も一口目は、外観通りで、
あっさりとした、チキンのお出汁が効いて、
野菜の柔らかさと、鶏むねのしっとり感がお腹を優しくなでてくれる感じです。
『とにかく私たち、無理なことはさせないので、
リラックスしてどんどん食べて、、、』
と言われてる感じです。
そして2口3口と、食べ進めるに従い、
フェネルの
高貴な後味、フルーティーで少し甘い香り
が残ります。
レモンのさわやかな酸っぱみもそのフルーティーさに拍車をかけ、
なんだかただのスープではない楽しい気持ちにしてくれます。
(何度食べても、、、、、)
まさにファンネルマジックといった感じです。
このレシピように、
野菜やチキンのお出しを使うことで、
このファンネル独特の香りが楽しめます。
あまりに自然なのど越しなので、
チキンスープの一種として、色々カスタムしたい放題です。
宜しかったら
一度お試しください。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Translation in English !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Lemon-Flavored Chicken and Fennel Soup
This time, I’d like to introduce a staple dish in our home that my wife has been making for about 20 years now:
Lemon-Flavored Chicken and Fennel Soup
Every year from autumn through winter, we make a big batch to keep on hand.
*The next day, it goes into lunchboxes.
*The morning after that, we simmer it down into a light risotto or congee-style dish.
*Or we add noodles to customize it into a ramen-style soup.
It’s incredibly versatile.
So,
here’s how we make it.
*Ingredients: (Serves 5-6)
*Method:
*Appearance and Taste:
*Ingredients: (Serves 5-6)
Ingredients: (Serves 5-6)
*Fennel—————-1 medium bulb
*Fennel stalks—————-3-4 stalks
*Green tops of fennel—————-As needed
*Chicken breast—————-2 skin-on breasts
*Onion—————-1 large onion
*Carrots—————-4-5 medium carrots
*Celery—————-3-4 stalks
*Green onions—————-4-5 stalks
*Lemon—————-2 lemons
*Lemon zest – zest of 2 lemons
*White beans (cannellini beans) – 1 can, drained and rinsed
*Chicken stock – 1-1.5 liters
*Water – 1 liter
*Extra virgin olive oil – 30 ml
*Salt, pepper – to taste
*Instructions:
*Instructions:
1. Heat 20ml olive oil in a heavy-bottomed large pot over medium heat. Add onion, carrot, celery, fennel bulb, and fennel stems in that order.
2. Season with salt and pepper to taste. Sauté for about 10 minutes (until slightly softened).
3. Add chicken stock, water, and chicken breast. Bring to a boil, then simmer over medium heat for 20 minutes.
4. Remove the chicken breast and set aside in a bowl. Add lemon zest and the tender tips of the fennel. Simmer for an additional 5 minutes.
5. Ladle the soup neatly into bowls. Shred the chicken breast into bite-sized pieces. Top with the shredded chicken and green onions. Serve.
*Appearance and Taste:
*Appearance:
The appearance is unpretentious,
natural and understated.
It has that comforting, familiar feel
you always want to enjoy,
if that makes sense?
Now, ‘Let’s eat!’
The first bite tastes just as it looks—
light and refreshing, with a pronounced chicken broth flavor.
The tender vegetables and moist chicken breast gently caress your stomach.
It feels like it’s saying,
‘We won’t push you too hard,
so relax and keep eating…’
Then, with each bite—the second, third—
fennel’s
noble aftertaste lingers, a fruity, slightly sweet aroma.
The lemon’s refreshing tartness enhances that fruitiness,
lifting your spirits beyond just a simple soup.
(No matter how many times I eat it…)
It truly feels like fennel magic.
Using vegetable or chicken stock in this recipe
lets you enjoy fennel’s unique aroma.
Its texture is so naturally smooth,
you can customize it endlessly as a type of chicken soup.
If you’d like,
please give it a try sometime.
Translated with DeepL.com
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。